50代サバイバル#11: 「無理です、できません。ではなく行動を起こしましょう。 なにもしないで60代、70代で野垂れ死ぬより良いでしょう?」 <ー冷静に考えると年齢は関係ないかもしれません

 今回は「無理です、できません。ではなく行動を起こしましょう。 60代、70代で野垂れ死ぬより良いでしょう?」についてコメントをさせて頂きます。

なにもやりたくないですか?

もし、どうしようもない「上司、部下、¥がない、とにかく不満」を抱えているなら抜け出すアクションをお勧めします。

そのまま「不満を抱えて60代、70代」になるつもりですか?

そもそも、誰も支えてくれません。 それどころか「本来は、自分自身が誰かを支える立場」ではありませんか?


本サイトでは、「再就職、アフェリエイトや投資」の話も出てきますが、「これだ」とお勧めしているわけではなく、「こんな選択肢」のご紹介に過ぎません。

しかも、無料で開始できるものばかりです。

現実的には、現状の不満を維持しつつ「その境遇」を抜け出す方法を模索するのが正解だと思います。

今時は、色々挑戦しても「¥」もかからないので失敗しても「経験は培われ、失うものは少ない」のが今の時代です。

私自身も他人事ではなく、自分事なので色々アクションを起こしつつこちらにご報告させて頂きますので、ご参考にしてください。

余談ですが、色々挑戦すると若返ります。

こないだ「ペーパードライバー講習」を受けたところ、免許を取った10代に若返った気持ちを体験できました。 また、今時は車のエンジンをかけるにも車種により3通りぐらいあり新鮮でした(笑)。

人気の投稿