社員Aの世間観察#3: 「コネ受注のお仕事 その1」
今回は「コネ受注のお仕事 その1」 についてコメントをさせて頂きます。
最近驚いたことがありました。
正式名称ではなく社員Aが勝手につけた呼び名なのですが世の中には「コネ受注」の仕事があるのですね。
まず、「コネ受注」について説明をさせて頂きます。
「コネ受注」の方法: 当然ながら民間の会社の話です。まず、めぼしい大手の会社の暇をしてそうな管理職とお友達になり接待漬け、もしくは天下り先として受け入れる。
天下ってきた場合の給与は、それ相応で世間より少し高めです。
そこでこれらの行動をしつつ相手のの立場を利用し仕事の依頼を受けるというものです。
これを勝手に「コネ受注」と呼びました。
別に大したことはないのですが(?)、問題はコネ受注先に放り込まれた社員です。
結構、ひどいことになります。