50代サバイバル#34: 「資金運用は、結局ETFにしました」<ー 金融ギャンブラーに戻った私

 今回は「資金運用は、結局ETFにしました」についてコメントをさせて頂きます。

副業も結果的には難しいので、金融市場に戻ってきた私...

資金の行先は結局ETFにしました。

結構面白いのは沢山あります。

問題は、日本株式のは当てにならないのでもっぱら米国のインデックス物です。

下記は参考です。

証券コード: 内容

2633: NEXT FUNDSS&P500(為替ヘッジなし)、1UNIT 2600円ぐらい、SP50指数、為替ヘッジなしが良いですね、為替の影響も楽しめそう。

1546: NEXT FUNDS ダウ・ジョーンズ工業株30種平均株価(為替ヘッジなし)連動型上場投信 Dow指数、為替ヘッジがない方がおもしろいのですが... こちら動きはかなりゆっくりですが、値がさです。従い、1%動いただけでも結構なものです...

2631: MAXIS ナスダック100上場投信 ナスダック指数、かなり過激に動くので、ETFに慣れていない方がこれをもっと生きた心地がしないかも、慣れている方には楽しく出ようがないかも。 個人的統計では1546の2倍ぐらい動きます。2631保有にて、先日の暴落の時には6桁のマイナスをしましたが、NASもどこかで戻ると確信していたのでもっていたら、とりあえず少しばかり「+」になりました(笑)。

1655: iシェアーズ S&P500 米国株 ETF、 SP500指数、1UNIT=405円ぐらいなのですが、最低取引UNITが10なので4000円ぐらいから取引可能です。 こちらも観察してみると基本1546とにた動きにて、ETF売買ならしに良いかも。

で、現在2631と1546で勝負中です。

人気の投稿